内容へ移動
【Live Another, Go Astray】wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
田之倉文明
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 田之倉 文明 ====== =====プロファイル===== {{::fumiaki.png |}} |@#43A371:**<fc #ffffff>たのくら・ふみあき</fc> (Fumiaki Tanokura)**|| ^生年月日|2012年5月16日(本編開始時28歳)| ^血液型|O型| ^身長|186cm| ^体重|73kg| ^種族|ヒューマン| ^ソーサラータイプ|ブルーソーサラー(具現型)| <fc #6688ff>★</fc> 帝都大学軍事部2期生。[[極東連隊]][[ラボラトリ]][[技術部開発課]][[田之倉ラボ|第7ラボ]]室長。[[サーキットランサー]]能力の[[具現化]]への転用を研究をしているラボで、一定の成果を出している。 ---- =====人物像===== 元は[[医療部]]で希少種の保護と記録をしていたラボの所属だった。当時【[[ロートヴァール|緋鯨]]((ロートヴァール。[[フォーヴ]]と[[ウィルス]]の特性を併せ持つ))】という希少な水棲・電脳干渉種族が数を著しく減らしており、その保全を担当していたが、最終的に全個体が「生物としての死」に至る。しかし電脳種族としての個体データの保存は辛うじて成功し、現在も電脳領域に棲みついている。またその内の最も若い個体([[フェリス]])に非常に懐かれており、彼女が「電脳生物としての実体化」を試みた過程が「電脳能力の【具現化】」という一大プロジェクトの立ち上げと達成に繋がっている。 性格は非常に純朴かつ質実で、しばしば周囲に揶揄われることがあり、またヒトとしての経験が浅いが故にすべてが直球の緋鯨のフェリスに辟易している場面もある。真面目堅物では無いので緩い雰囲気を纏っており、恵まれた体躯の割に威圧感は皆無である。尚運動能力には若干の不安がある。常に猫背気味。 愛称**ブンメイ**。かなり昔からこう呼ばれている。 ===== 能力 ===== 【[[ブルーソーサラー#具現化|具現化]]】特化型の[[ブルーソーサラー]]。通常の[[デバイス]]や具現化兵装も勿論扱えるが、研究の副産物としてフェリスの能力を転用して発動する武装型デバイスを所持している。
田之倉文明.txt
· 最終更新: 2021/10/21 20:09 by
nozomi
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ